たくのむの使い方
たくのむは通常7人以上は有料ですが、現在(2020.4月24日)キャンペーン中なので12人(上限)でも無料で使用できます^^
早速、iphonでの「たくのむ」の使い方を紹介していきます▽
▽始める前に確認▽
<使い方>
①最初にたくのむ公式にアクセスして飲み会ルームを作成するをタップ▽
②飲み会時間の設定画面になります。時間を設定しなくてもルーム作成可能です。飲み会作成ルームをタップ▽
③飲み会ルームURLが表示されますのでコピーして友達に送りましょう。LINEで招待することもできます▽
④URLをタップすると「safariやgoogle chrome」のブラウザからアクセスして下さい。という画面が出てきます▽
しばらくすると違う画面に移ってしまいますので、safariやchromeからアクセスしましょう▽
⑤safariやchromeからアクセスすると「ニックネーム」を入力する画面が表示されますので入力して下さい(適当に”あいうえお”と記入しています)▽
ニックネームを記入したら「Continue」をタップします。
⑥次の画面が表示されたら「Request permissions」をタップ▽
⑦最後に”マイクおよびカメラへのアクセスを求めています”と表示されるので「許可」をタップして下さい▽
そうすると飲み会ルーム画面になります▽
これでオンライン飲み会ができるようになります(^^♪
もし通信が繋がらないなどの現象がおきたら、たくのむさんが早見表を作成されていたので参考にされて下さい▽
【『たくのむ』の通信サポート早見表】
たくのむの通信サポート早見表を作成しました😄
正常に通信するためのデバイス、バージョン、サクセス方法についてまとめています📝
通信が繋がらないなどうまく行かない時は早見表を活用してほしいです😇
楽しい談笑のひと時をお過ごしください😊#たくのむ pic.twitter.com/o9s9jBMFDD
— オンライン飲み会サービス『たくのむ』 (@tacnom) April 18, 2020
たくのむの口コミ
オンライン飲み会は初めての方が多いと思いますが、どんな感じなのでしょうか?口コミをみていきましょう▽
たくのむ楽しかったー! pic.twitter.com/ekEcBnavIp
— お恭@VeryGROM (@kmwtskyo_1) April 17, 2020
昨日は会社の仲間とお試しオンライン飲み会 #たくのむ 🍻
ホッピー×キンミヤ+ #手羽先のおおむら さん調達の手羽先で参戦
自粛続きでこれもやむ無しだけど、慣れないおじさんたちが緊張気味に開催したせいもあり、完全に会社のオンライン会議😤 やっぱりパソコン前にすると話かたくなっちゃうな😢残念 pic.twitter.com/2Coa8n2va3— ポッター (@honesty1q63_kp) April 17, 2020
僕とさかなさんの第一回たくのむ終了~楽しかった!!2時から8時まであっという間……これはやばいぞ飲みすぎてしまうやつや…(:3_🐦)_🌸 pic.twitter.com/09wasETzkF
— 🌸🦩りんこ🦩🌸 (@sarinkoringo) April 18, 2020
えっ!!!
めちゃ楽しそう♡
私も人恋しくなったら「たくのむ」でオンライン飲み会試してみますw
たくのむで顔・背景が加工可能に!(PCのみ)
たくのむで顔や背景が加工できるようになったようです^^
「Snap Camera」をインストールすると使えるみたいです。
「Snap Camera」のインストール方法▼
PCのみ対応です^^
加工できるので部屋が散らかっていても、すっぴんでも気にせずにオンライン飲み会を楽しめるので嬉しいですね(‘ω’)
他にも、出前機能やアルバム機能などの機能を追加していくそうです。
たくのむのセキュリティは大丈夫?
セキュリティは気になる所ですよね・・・。
たくのむはWherebyが公開しているAPIを使って作られたサービス。
Wherebyは形としてはAPI提供元ですが、こんな社会の状況をなんとかしてよくしたいという代表・清瀬さんの想いを知り、Wherebyのビジョンと重なるところも多いと感じ、全面バックアップさせていただく立場でお話を伺っています!
色々調べてみたのですが、コレといって「たくのむ」セキュリティに関する情報はみつかりませんでした。
現時点(2020年4月25日)ではセキュリティに関する問題は指摘されていませんが、Twitterではやはりセキュリティ面が不安なかたも多いようです▽
「たくのむ」を利用してオンライン飲み会でもやってみようかしら。
「たくのむ」のセキュリティ面はどうなのかな。
zoomはセキュリティ面で使いたくない…。 #家にいよう— FPひろき@日本FP協会認定AFP (@fp_hiroki) April 16, 2020
今日のオンライン飲み会、「たくのむ」を使ってみた。とても簡単で使いやすいけどセキュリティとか大丈夫なのかしら
— kiki😴 (@Merricat_998) April 11, 2020
たくのむ使ってるけどセキュリティとかどうなんやろ、ちょっとわからん
— 金比羅系 (@Kompirakei) April 18, 2020
セキュリティに関することが分かり次第、こちらに【追記】していきます^^
まとめ
たくのむ使い方まとめ▽
①たくのむ公式にアクセスして飲み会ルーム作成をタップ
②時間設定画面で飲み会ルーム作成をタップ
③URLを友達と共有
④safariなどのブラウザからURLにアクセス
⑤ニックネームを記入
⑥「Request permissions」をタップ
⑦カメラへのアクセス「許可」をタップ
オンライン飲み会は意外と楽しいという声が多かったので、
せっかくこんな便利な機能があるので、コロナが終息するまでは不要不急の外出は避けて
乗り越えていきましょう^^
最後までご覧いただきありがとうございました。
コメント