あなたはモラハラを受けたことがありますか?
芸能人でもモラハラで離婚という報道をよく耳にします。モラハラにはどんな特徴があるのか?モラハラ予備軍を見抜く5つの方法を紹介します。
今付き合っている人が居るのならあなたの為にもぜひチェックする事をおすすめします。
モラハラ予備軍の5つの特徴

そもそもモラハラって
どんな意味なんだろ?

最近よく耳にするよね。
モラハラについて色々調べたから
見てみよう!
モラルハラスメントとは、加害者が被害者に対して一方的に暴言を吐いて傷つけたり、言葉だけでなく態度等で精神的暴力を相手に与えたりするものです。
引用元:大阪千里法律事務所
付き合っているときは優しい彼でも、いざ結婚してみると『モラハラ』の最低男だった。という話はよく耳にします。
結婚してモラハラに気付いても付き合っている時みたいに『はい、さよなら~』とはいきません。そうならない為にモラハラ予備軍の特徴が無いかチェックしましょう▽
- ・外面が良く、裏表が激しい(激しい二面性がある)
- ・自分は特別な存在だと思っている(つねに上から目線)
- ・自分の非を認めない、すぐ人のせいにする
- ・突然、返事をしない、目を合わせないなど無視し続ける
- ・結婚、妊娠などをきっかけに態度が豹変する
引用元:法律事務所オーセンス
どうですか?付き合っている人に一つでも当てはまったり、似たような兆候があるのなら考えたほうがいいかもしれません。他にもチェックしてほしいポイントがいくつかあります▽
・友達が少ない
・約束を破る
・人の悪口をよく言っている
・自分ルールに異常にこだわる
モラハラをする人は自分に自信がない人だったり、ストレスが溜まっていて八つ当たりしていたり、あなたを傷付けること自体が目的だったりします。
付き合っている時は多少嫌なところがあっても許してしまいがちで、自分の好きな人がモラハラなんてするわけない!と思いたい気持ちは分かります。
しかし、結婚してからモラハラされるようになったという話はよく聞きます。私の友達も夫にモラハラされている時期があって、物凄く苦しんでいました。(今は無事に離婚しています)
そうならない為にも、結婚する前に一度冷静に相手を観察しましょう。
まとめ
モラハラでずっと否定ばかりされ続けている環境にいると、あなた自身が自己否定してしまう可能性もあり、うつ病などの心の病気になる可能性だってあります。
モラハラは治る可能性も低いそうです。どんなに彼の事が好きでも、どうにもらないこともあります。あなた自身がきちんと見極めることが大事です。
最後までありがとうございました。
コメント