マスクが蒸れる原因は?
マスクを付けていると口元が蒸れて気持ち悪いですよね。。。
ほうれい線を隠せるのは嬉しいんですけど、化粧が崩れる。。。
まずはマスクを付けると蒸れてしまう原因を調べてみました▽
ムレ・湿度・温度
マスクの中はいわば半密閉とでもいうべき状態にあります。呼吸で湿度と温度が上がり、常にムレが生じています。くしゃみや会話でマスク内に飛んだ唾液による雑菌がムレによって繁殖すると、にきびの発生・悪化などにつながってしまいます。
マスクを付けはじめて肌が荒れたり、ニキビが増えたりした方は多いのではないでしょうか?
肌が弱かったり敏感肌の方は、余計に肌荒れに悩まされている事と思います。
そんな方の為に、何か対策はないかと思い色々調べてみました。
【マスクが原因】水滴・肌荒れ対策法を紹介!
マスクが蒸れて気持ち悪いのならその都度マスクを交換したらいいのですが、マスク不足の今は再利用して使わないといけない程「1枚」がとても貴重なのでそんな事はできません(´;ω;`)
そんな時に、便利な物があるんです☆
▽ダブルガーゼ 綿100%▽
綿100%で通気性&吸収性もよく、何より肌に優しいので肌荒れが気になるかたにもおすすめです^^マスクと口の間に挟んで、水滴や摩擦から肌を守ってくれます▽

引用元:イーズン株式会社
花粉症。毎年春は肌荒れがひどい。
季節の変わり目は敏感。
けど、今年は特に。調べてたらマスクって肌荒れするらしい💡
それ聞いて2週間、中にガーゼを1枚挟むようにした😷これまたびっくり、炎症落ち着いてきたよ。
肌もナイーブね。
労わらないと😷#マスク肌荒れ— けろっぴ🐸 (@kaeruwakaeruyo) April 9, 2020

マスクによる肌荒れに悩む韓国女子の間でダヴビューティーバーの人気が再燃してる🔥知ってる人も多いと思うけどアルカリ性の石鹸ではなく、お肌に近い中性だから低刺激&保湿成分も配合👍私もこれに変えてみようかな#ダヴ#ビューティーバー#マスク肌荒れ pic.twitter.com/bYsRCL5DYO
— mirine(ミリネ)@ソウル (@mirine_me) March 23, 2020
そして、もう一つ困るのが「夏の暑い時期のマスク」
夏はマスクを付けるだけで暑さが倍増しますよね。。。
暑い時にマスクを付ける時の対策は▷【マスク】暑い・苦しい・汗が出る時の対策を紹介!暑い夏もコレで乗り切ろう!
ぜひ参考にされて下さい♪
マスクやスマホの殺菌BOX
紫外線を使用して殺菌できるケースです^^
操作も簡単で10分で殺菌が完了します♪マスクやスマホだけでなく、ハンカチや時計もできるのでおすすめです。
除菌シートで拭き拭きしてもほんとに除菌できているか不安な方も、このケースは99.9%除菌するとんでもない優れものです。
まとめ
マスクを付けている時の蒸れや水滴、肌荒れで悩んでる人は、ちょっとした工夫をするだけで違う事もあります。
コロナが落ち着くまでは、マスクをしない訳にはいかないですもんね。。。( ;∀;)
最後までご覧いただきありがとうございました。
コメント